プレミアム杏仁豆腐プリンカップ

志野焼きと織部焼きのコラボレーションしたプリンカップ!
プレミアム杏仁豆腐プリンカップ(オリベ志野)
【業務用,容器,和菓子,道具,通販】

楽天での価格180円 (税込) タオバオ代行http://jpdaikou.rigouwang.comなら激安では終わらないよ


大きさ:口径9.5cm×高さ6cm
重量:約180g
容量:満水で約250cc
材質:磁器
生産地:美濃焼き

志野焼きとは室町時代の茶人・志野宗信が美濃の陶工に命じて作らせたのが
始まりとされ中国の磁器にあこがれ白い肌の器を作ろうと試行錯誤の上に
誕生した焼き物。白い肌のところどころに素地から自然ににじみ出ている赤色が
器全体をあたたかくやわらかな雰囲気で包み込むような感じがするのが特徴

織部焼きとは千利休(せんのりきゅう)の弟子で桃山文化を彩った茶人「古田織部」
(ふるたおりべ)の好みによって生まれた非常にユニークでダイナミックなやきもの。
織部焼きの特徴は何と言っても釉薬に銅を加え焼成し発色させるあの緑色。

今回ご紹介する商品はその志野焼と織部焼をコラボした

その名もプレミアム杏仁豆腐プリンカップ(オリベ志野)

志野焼風の釉薬の中に2か所オリベの釉薬を塗ってあるのがGOOD!
淵や凹凸の部分が赤くなっている部分が志野焼の雰囲気に近づける
アクセントになっているところもいいんじゃないでしょうか!

約1,200℃以上の高温焼成による酸化陶器
もちろんオーブン、レンジ、食器洗い機に対応

この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(2件)
⇒このショップのレビューを見る
総合評価条件に満たないため総合評価は表示できません。

購入者さん 
評価4.00


投稿日:2014年05月21日

可愛いいプリン入れを探していました。和食器なので、他のデザートにも挑戦したいです。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて

Mark9032さん 60代/男性
評価3.00


投稿日:2013年05月18日

志野の釉薬が入っているこのプリンカップではなく、雪化粧のほうが間違って送られてきてしまいました。ちょうど色違いの抹茶風も一緒に注文したので、お店の方が早合点されたのでしょうか?でも、一応確認していただきたいと思います。どちらにしても、すごくお安いので返品はしませんし、色違いで主人とペアで使用しますのでOKということにしました。糖質制限のため、プリンカップですけど、極小のご飯茶碗として使用しま... …続きを読む

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索